横浜駅西口 徒歩4分 「横浜フォルテ矯正歯科」院長ブログ

2015年4月

インビザラインG6限定スタディクラブ

2015年4月30日|19:38

パーマリンク

先日、インビザラインを取り扱っているアラインテクノロジージャパン本社で、インビザラインの勉強会が開催され、参加してきました。

会場が会社のセミナールームということで小規模ですから、全国でもインビザラインの症例数の多いドクターのみの参加に限定されています。

内容は治療シミュレーションソフトの新バージョン「クリンチェックプロ」と、小臼歯抜歯を伴う治療のオプション「G6」についてでした。

小臼歯抜歯を必要とする矯正治療ついては、一部の適した症例を除いてインビザラインはまだ熟練した矯正専門医が扱うマルチブラケット装置ほど治療の確実性がありません。G6が登場したからと言ってそれが変わる訳ではないというのが、ほとんどのドクターの見解でしょう。

もちろんインビザラインはまだ進化中の装置ですから、いつか追いつく日が来る可能性はあると思います。

bn_aligner_3.png
⇒⇒横浜フォルテ矯正歯科 マウスピース矯正ガイドはこちら

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

生まれつき歯が足りない部分を歯列矯正で詰める

2015年4月22日|01:31

パーマリンク

こんにちは、神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

生まれつき歯が足りない子供が増えているということは、何度かこのブログでお伝えしてきました。

永久歯が先天的に欠損している場合、乳歯がなかなか抜けずに残ることになります。

このレントゲン写真のような状態です。

歯が足りない07c.jpg

乳歯は長く保つことも有りますが、多くの場合は加齢により抜けてしまいます。

抜けてしまうと歯を補う治療(インプラントやブリッジや入れ歯)が必要になりますが、歯を補わずに、歯列矯正で歯を移動して隙間を閉じるという方法が可能なことも有ります。

また、将来的に乳歯が抜けてしまうことを見越して子供のうちに抜歯してしまい、矯正治療で隙間を閉じてしまうことも有ります。これが出来れば将来的な憂いが無くなります。

先ほどの例の子供はまさにその矯正治療(乳歯を抜歯して隙間を閉じる)を行いました。
治療後のレントゲン写真がこちらです。

歯が足りない06b.jpg

乳歯が無くなり、綺麗に隙間が閉じている様子が分かります。

歯列矯正終了後のお口の中を見てみると、

歯が足りない04.jpg

このように片側だけ歯が1本少ないですが、矯正治療で片側だけ抜歯を行うことはあるので、これは問題有りません。理想的な歯並びになっています。

歯が足りない01.jpg

正面から見ると、歯が足りないことは全くわかりません。とても審美的な歯並びになりました。片側だけ抜歯する矯正治療は難易度が高いのですが、上下の正中もピッタリ一致して、理想的な仕上がりです。

歯が足りない8.jpg

乳歯が残ってしまうという将来的な憂いが取り除かれたという意味で、有意義な矯正治療だったと思います。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

⇒ブログ記事 生まれつき歯が足りない確率

⇒ブログ記事 生まれつき永久歯(大人の歯)が足りない子供が増えているので


⇒横浜フォルテ矯正歯科 子供の歯列矯正ガイド(小児矯正ガイド)はこちらです
banner_child.png

混合歯列期の矯正治療に関するセミナー

2015年4月17日|23:53

パーマリンク

4月16日は夕方から東京矯正歯科学会のセミナーがありました。
テーマは「混合歯列期の矯正治療ー効果的な結果を得るためにー」です。
混合歯列期とは、乳歯と永久歯が混ざっている生え変わりの時期のことを言います。

小児矯正治療の急速な普及とともに不必要な治療(治療とは言えないが)まで行われてしまっている場合があることが問題になっています。

周りの子供たちが歯列矯正を始めると、焦って始めようとするママさんは多いのですが、歯並びは人それぞれですから、お子さんにとってその時が最適な開始時期とは限りません。

小児矯正治療は一部の症例を除いて緊急性は高くないため、インターネットで溢れる情報に翻弄されず、信頼できるドクターに巡り会うまで開始を焦らない方が良いと思います。

⇒横浜フォルテ矯正歯科 子供の歯列矯正ガイド(小児矯正ガイド)はこちらです
banner_child.png

« 2015年3月||2015年5月 »