横浜駅西口 徒歩4分 「横浜フォルテ矯正歯科」院長ブログ

2011年9月25日 - 2011年10月 1日

永久歯が変なところから生えてきたら

2011年10月 1日|22:54

パーマリンク

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

もし永久歯が、乳歯の外側や内側など変なところから生えてきてしまったら、早目に歯科医院でみてもらってください。

永久歯は本来、乳歯の真下から根っこを吸収して生えてくるものなのですが、歯の埋まっている位置が悪かったり、乳歯のむし歯が進行して根っこに膿がたまっていたりすると、それを避けて外側や内側から生えてしまったりします。

これは異所萌出と言う、立派な病名がついています。歯並びやかみ合わせの崩れる原因となることもあるので、早期に対処すべきです。

お子様のお口の中は、むし歯の進行も非常に速いですし、歯並び、かみ合わせも変化していきます。一生のお口の健康を左右することもあるので、歯科医院への定期検診の受診をおすすめします。

子供〜大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

矯正治療中に歯がグラグラする

2011年9月30日|11:59

パーマリンク

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正治療中に以前より歯がグラグラするのを心配される方がたまにいらっしゃいますが、

歯の移動中は、骨の改造が起こっていますので、多少歯がグラグラするのは通常です。

ただし、あまりに激しく揺れるのは良くありませんので、矯正歯科医に相談してみてだくさい。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

八重歯の歯磨きで気をつけて欲しいところ

2011年9月29日|22:23

パーマリンク

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

八重歯の人で、ほとんどの人が磨けていないゾーンがあります。

それは八重歯の歯肉に近い、ねもとのところ。

八重歯2.JPG

ここです。八重歯になったばかりで、歯磨き指導を受けていないお子さんなどはほぼ100%といっていいくらい磨き残しの歯垢がついています。

他の歯より高い位置にあるために、普通に歯磨きをしていたのでは磨き残してしまいます。

位置が悪いことをちゃんと意識して、上唇を引っ張って持ち上げて、鏡を見ながら磨くようにしましょう。

矯正治療をしない限りはかみ合わせの役には立たない八重歯ですが、将来歯並びを良くして活躍させるために、丁寧に磨いてあげてくださいね。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

→なぜ八重歯になってしまうのか

→八重歯は抜歯しないで

ブラス定規

2011年9月29日|12:25

パーマリンク

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

昨日、雑貨屋さんでふと見つけたブラス(真鍮)の定規を購入しました。

brass.JPG

真鍮は矯正歯科のみならず歯科全般で用いられている金属で、なにか気になったのと、0の目盛の左にマージンが無いところが使い勝手が良くて買いました。

歯科材料と非常に似たものが使われている意外な現場として、ネイルサロンが挙げられます。

むし歯を詰めたり、入れ歯や矯正装置に用いるプラスチックのレジンという材料が、どうもネイルサロンで良く使われるようなのです。意外な共通点ですよね。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

脳出血を起こす虫歯菌が発見

2011年9月28日|22:54

パーマリンク

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

感染すると脳出血を引き起こす危険性が4倍高いという、特殊なう触原因菌(虫歯菌)を大阪大が発見したと報じられました。血小板の働きが阻害されてしまうとのことです。

口は全ての飲食物の入口ですから、清潔にしていないと全身の健康が脅かされます。

どんな人も、口腔衛生を軽んじてはいけません。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

矯正装置をなくさないように気をつけること

2011年9月28日|20:49

パーマリンク

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正装置をなくしてしまったらすぐクリニックへ連絡してくださいというお話をしましたが、

さて、みんなどういったシチュエーションで矯正装置をなくしたり、壊したりしてしまっているのでしょう。

なくしてしまう前に、先輩方がどんな時に矯正装置をなくしてしまったのか学びましょう(^^)

なくすシチュエーション第1位は、外食時です。

食事の前に矯正装置を外して、ケースを持っていなかったり、入れる手間を面倒に感じたりして、備え付けの紙に包むのです。

こんな感じで、、、、


kyousei.JPG


すると、見た目はただの紙なので、忘れて帰ってしまったり、店員さんがゴミだと思っていつのまにか持って行ってしまったりします・・・。

何を隠そう、私もやったことがあります(^^;

後で気づいて慌てて戻り、ゴミ箱から救出しました。

矯正装置をなくしてしまうと、使っていない間は歯並びの後戻りを起こしてしまいますし、再作成の費用もかかってしまいます。

面倒がらずに必ずケースを持ち歩き、外した時には入れるようにしましょう。

ケースに入っていれば忘れにくいですし、店員さんが持っていってしまうこともありません。


次に多いのが旅先に忘れてきてしまう場合です。

楽しいことばかりの旅先ではついつい浮かれて矯正装置のことを忘れてしまいます。もちろん目一杯楽しんでいただきたいのですが、頭の片隅に矯正装置のことを置いておいて下さいね。


後は、お子さんの場合に限ってですが、学校です。

学校に持って行く場合は保護者の目が届かないので注意が必要です。矯正装置を外すと、お子さんの場合はよくポケットに入れてしまうようで、いつの間にかどこかに落としてなくなってしまいます。


矯正装置を壊してしまう理由として多いのが、踏んでしまった、飼い犬が噛んでしまった、洗濯機に入れてしまった。等です。

とにかく、矯正装置はお口の中か、ケースの中、どちらかにあるようにしておくのが安全です。

→矯正装置をなくしてしまった時は


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

矯正装置をなくしてしまった時は

2011年9月28日|10:34

パーマリンク

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正装置をなくしてしまった、壊してしまった時は、すぐに医院へ連絡しましょう。

装置を使っていない間は後戻りが起こります。歯並びを良くしようという思いで、せっかく矯正装置を頑張ってきた時間の一部がムダになってしまうのです。

矯正装置の多くは歯型をとってオーダーメイドで作成します。大体1週間くらいはかかってしまうので、早目の連絡が肝心です。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ


⇒矯正装置をなくさないように気をつけること

ウェンツ瑛士さんが矯正歯科治療をしていますね

2011年9月27日|23:17

パーマリンク

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今、ウェンツ瑛士さんが表側から矯正治療をしていますよね。

有名人がメディアで堂々と矯正装置を見せてくれるのは、矯正歯科治療の普及にとって大きなプラスですから、私たちにとってはとてもありがたいことです。

お会いしたことはないですが、ウェンツさんに今すぐ感謝の意を述べたいくらいです。

皆さんはウェンツさんの矯正装置を見てどう思いますか?

気付かない人も多いようですが、気付いても、「矯正してるんだね」くらいにしか思わないのではないですか?

私も矯正治療経験者なので装置の見た目が気になる気持ちは良くわかるのですが、

人はそれほど気にしていないものです笑

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

歯並び、かみ合わせに影響を与える悪習癖

2011年9月26日|23:58

パーマリンク

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

歯並びかみ合わせに悪い影響を与える可能性が有るので、早期になおすべき癖についてお話しします。

1.指しゃぶり(吸指癖)

遅くとも5歳までにはやめるべきです。6歳ころから永久歯が生えてきますが、指しゃぶりをしていると、出っ歯開咬になってしまいます。


2.唇をかむ(咬唇癖)

これも出っ歯の原因となります。下唇が上の歯と下の歯の間に入り込むため、上の前歯が前に出てしまい、下の前歯が後ろに倒れてしまいます。結果として、極端な出っ歯になることが多いです。


3.爪を咬む(咬爪癖)

叢生歯並びの乱れ)や開咬の原因となります。爪だけでなく、服などを噛んだりする癖でも同じです。


4.舌突出癖(異常嚥下癖、幼児型嚥下)

飲み込み方が悪くて、歯と歯の間に舌を挟んで飲み込んでしまう癖です。開咬の原因となります。一般の人がこの癖に気付くのは難しいので、前歯がかみ合わさらずに奥歯だけが当たっているようなら早目に矯正歯科を受診しましょう。


5.頬杖

特に成長期にやっていると顎が左右どちらかに曲ってしまうことがあります。一旦曲ってしまったら後は手術でしかまっすぐにすることはできませんから、頬杖はつかないようにしましょう。


6.口呼吸

正常な鼻呼吸ができず、いつも口を開けて息をしている状態です。鼻が良く詰まっている方、扁桃腺が腫れている方、口輪筋が弱い方などに多く見られます。出っ歯の原因となります。


早目にやめさせないと取り返しのつかないほどの悪影響をおよぼすことがあります。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

矯正歯科治療とホワイトニング

2011年9月25日|08:30

パーマリンク

こんにちは、横浜市西区の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正歯科治療とセットで希望されることが多いのが歯のホワイトニングです。

審美性を向上させるという意味で共通していますから、当然と言えば当然ですね。

矯正歯科治療とホワイトニングを考えている方は、順番としては矯正治療→ホワイトニングとなります。

ホワイトニングの効果は一生保つわけではないので先にやっても矯正治療が終わるころにはほとんど戻ってしまっています。

ただし舌側矯正(裏側矯正)の場合は先にホワイトニングしても構いません。

→矯正歯科治療と合わせて銀歯を白くすることを考えている方へ

→矯正用マウスピースで歯のホワイトニングは可能か

bn_lingual.png
横浜フォルテ矯正歯科 裏側矯正(舌側矯正)ガイドはこちら


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

yokohamaforte015.jpg

« 2011年9月18日 - 2011年9月24日||2011年10月 2日 - 2011年10月 8日 »