治療費について

治療に入る前までにかかる費用

項目 イメージ 内容 治療費(税込)
初診相談料 初診相談料 30分~60分
初診ならびに矯正相談。
口腔内を診査し、矯正相談をお受けいたします。
1,100円
(未成年は保護者同伴)
2回目以降のご相談 2回目以降のご相談 初診後、再度カウンセリングご希望の場合です。 2,200円
セカンド
オピニオン
セカンドオピニオン 矯正歯科治療に関する、セカンドオピニオン相談を受け付けております。
他院で受けられた診断や治療方針に関してご意見を申し上げることを目的としております。
11,000円
検査料 検査料 30分~60分
口腔模型、顔貌写真、口腔内写真、レントゲンオルソパントモグラム、レントゲンセファログラムなどの項目が含まれます。
当院の検査料の料金には次の診断料も含まれております。
44,000円
診断 診断 30分~60分
矯正を担当する歯科医師による診断を行います。矯正歯科治療を受ける上で診断の適否は重要です。
診断しだいで治療結果に大きな差がでますので、診断には十分配慮しております。
転医資料作成料 転医資料作成 転居などにより通院が困難となり転医する場合に、転医先にお渡しする診療情報提供書、写真やレントゲンなどの資料を作成します。 11,000円

矯正の費用

※無利息・手数料無しの院内分割が可能です。
(25分割まで。25分割の他に、2,4,10,20分割も選択できます。)
最長120回までのデンタルローン(年利3.3%)のご利用も可能です。
※治療費には、来院毎の調整料、アンカースクリューなどの補助装置の費用が含まれています。
※①~③は症例の難易度による分類で、自由に選択することはできません。
項目 イメージ 内容 難易度 治療費(税込) 25分割(税込)
(無利息)
表側矯正 表側矯正 最もよく使われている矯正装置です。ご希望により装置を選ぶことができます。 825,000円 33,000円
935,000円 37,400円
1,045,000円 41,800円
フルリンガル フルリンガル 上下の歯の裏側に矯正装置を付けます。 1,375,000円 55,000円
1,485,000円 59,400円
1,595,000円 63,800円
ハーフリンガル ハーフリンガル 上の歯の裏側、下の歯の表側に矯正装置を付けます。 1,155,000円 46,200円
1,265,000円 50,600円
1,375,000円 55,000円
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン) インビザライン うすい透明のマウスピース型の矯正装置を使用します。 660,000円 26,400円
935,000円 37,400円
1,045,000円 41,800円
小児矯正
(I期)
第1期治療 予防矯正、乳歯と永久歯が混じっている場合の矯正治療です。 440,000円 17,600円
495,000円 19,800円
550,000円 22,000円
小児矯正
(II期)
第2期治療 第I期治療の後、永久歯の仕上げに行う矯正治療です。 550,000円 22,000円
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン)は、薬機法の承認を受けておりませんので医薬品副作用被害救済制度の対象となりません。未承認完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用救済制度の対象外となる可能性があります。

保定装置料および保定観察料

項目 イメージ 内容 治療費(税込)
保定装置料 保定装置料 目立ちにくい保定装置です。 27,500円(片顎につき)
保定観察料 保定装置料 矯正治療後、「後戻り」を防止するために、3ヶ月~半年毎に来院し、観察します。 3,850円
矯正治療に伴う
便宜抜歯の費用
便宜抜歯の費用 矯正治療のための抜歯は保険適用外となります。 6,600円/本
家族料金 家族料金 患者さんのご家族が矯正歯科治療を当院で始められる際は費用より27,500円引いた金額となります。 -27,500円

部分矯正の費用

項目 治療費(税込) 10分割(税込)
(無利息)
部分矯正 表側矯正片顎 330,000円 33,000円
表側矯正上下顎 495,000円 49,500円
裏側矯正(舌側矯正)片顎 440,000円 44,000円
ハーフリンガル(上が裏側・下が表側) 605,000円 60,500円
裏側矯正(舌側矯正)上下顎 715,000円 71,500円
マウスピース片顎 44,000円×マウスピース作成回数
マウスピース上下顎 88,000円×マウスピース作成回数

その他

項目 イメージ 内容 治療費(税込)
クリーニング PMTC 毎月の調整時にクリーニングを無料で行なっております。あくまで矯正装置の調整を主目的として診察時間を費やしますので、クリーニングの内容や時間は来院毎に異なります。 クリーニングは無料
フッ素塗布無料
担当医師の判断により処置
管理処置料に含まれる
ブラッシング
指導
ブラッシング指導 矯正治療時の虫歯予防を目的とします。 担当医師の判断により処置
管理処置料に含まれる

別途装置料について
患者さんの申し出による矯正再治療の場合や、装置紛失時などの際は別途装置代金がかかる場合がございます。

お支払い方法

当院では、現金でのお支払いの他に分割払い、クレジットカードでお支払いいただけます。

一括支払い
現金またはクレジットカードでお支払いいただけます。

院内分割払い
まずはご相談ください。金利・手数料なし。

クレジットカード
クレジットカードでもお支払いいただけます。
card

矯正治療では原則として健康保険は適用されませんが、矯正治療費は医療費控除の対象になります。
医療費控除について


カウンセリング予約